top of page

旧塗装復活しました!(N838編成・8808編成)

  • 串崎車輌株式会社
  • 2024年9月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年10月5日

7月24日にN838編成が、9月23日に8808編成が、デビュー当時の塗装に戻り復活しました。



<N838編成>

N800形はステンレスの車体に白、ピンクのステッカーを施した構造の為、まずステッカーを剥がす作業から始めていきますが、専用の薬品を使用してもうまく剥がれてくれず、思いのほか苦労しました。

結局、最後は人力でひとつひとつ綺麗に剥がす事となりました。

串崎車輛では今回、正面顔の塗装を担当しました。




<8808編成>

8800形はN800形のステンレス構体とは違い、鉄で出来た構体の為、車体全体に塗装を施し保護されています。色替えの際は車体全体にポリッシャーをかけ、古い塗装を剥がす作業から行っていきます。




次にプライマーを塗り、サフェーサーを入れ、ベースとなるクリームを全体に塗装。これを2度繰り返します。



ベースが乾いたら千葉線乗入れ用のマルーン色(あずき色)のステッカーを側面に貼り付け仕上げます。


完成!!








串崎車輌株式会社

Kushizaki Sharyou Co.,Ltd

〒270-2216 千葉県松戸市串崎新田187-1

TEL.

047-311-2290 

bottom of page